第三十歩目

 残暑も落ち着き始めて秋の色が出てきましたね。

 夏バテしてたあの暑い日からあっという間ですよ。
今度は寒く感じる日、まだ暑いなって感じる日、気温差が激しくなって体調崩しやすい季節です。 体調に気をつけていきましょう。
 
 自分は鼻炎持ちなので、この気温差で酷い時はなかなかに苦しんでます。

 あと、不眠がまだ続いまして…
やっぱり夜勤やってる以上は仕方ないのかなぁ 
 明けで寝れないのはやっぱりなかなかツラいですわ。

 寝れないからって元気な訳ではないから勉強も捗らず、身体がダルすぎて運動も進まない。
 
 あ、でも以外と料理が捗ったりしてます。
お酒飲みながら軽く料理して、軽くつまんで…ってな事をしてると時折ふと寝られるんですよね。

 最近はYouTubeにあがってる簡単で美味しいレシピみたいな動画を参考にして料理してます。 
 そしたら今まで何となくでやってた味付けもしっかりするようになって、料理の幅も腕も少し上がったような気がしてます 笑
 勿論失敗もしますがね←

 これからも楽しく美味しいものを作れたらいいな

 そして、勉強も運動も頑張れたらいいな。
自分は体力…ってか、バイタリティーが足りないんだよね。

 ゆっくり…が今の自分はできないから、逆に今の時期を人生振り返ってみた時に大変だったなぁって、思って笑えるくらい詰め込んだ日々にして足掻いてみます。

 ゆっくり進むのも簡単じゃあない。 頑張って生き急ぐのも簡単じゃあない。
 お互い道は違えど頑張って生きていきましょう。

第二十九步目

 こんばんは。
最近、夏バテ中です…。
 ジメジメとした暑さ、食欲不振による栄養の偏り、運動不足。 これらが原因ですね。

 あぁ…あと、睡眠不足もあるのかな?

 暑いのは本当に嫌いです。
汗でべとつく身体、汗を吸って張り付く服、温い風に焼けるような日差しと熱気。

 夏は開放的な感じがしてテンション上がる!…とか言う人の気持ちが自分にはわかりませんよ…。

 水分はわりと摂っている筈なのに、軽く脱水気味な感じからか、頭痛やお腹の不調が増えている。 これは睡眠不足が一番の原因なのかな? 

 ネガティブな内容になっちゃいましたね。

 連勤の最終日で疲れてるのかもしれません…。

 あぁ…早く仕事終わってシャワー浴びたい。ビールが飲みたい 笑

 まだまだ夜勤長いけれど、明日早く帰れるように頑張ります。
 

第二十八步目

 そういえば、高校時代の友達と集まるって話がどうなったのか書いていなかった。

 結果的に言うと、中止になった。

 理由はそのタイミングで台風が来たのと、コロナの爆発的感染者数増加があったからだ。
 熱海の地崩れも少し前にあったし、都内は勿論静岡でも感染者数が増え始めていた頃だった。

 都内住みの人から不参加の申し出があり、会事態を中止もしくは延期にしようということになった。

 このご時世、やはり久しぶりにちょっと集まろうぜってのができないんだなぁ…と改めて実感することになった。

 まぁ そりゃなかなか難しいよね。
自分が親と離れて都内で暮らしている身だったら、そして、都内の状態考えたら、ワクチン打っていても、帰るの躊躇っちゃうもんなぁ… 

 はい。 とりあえず、そんなわけで残念な結果になった訳です。
 また、機会を作って集まりたいって話はしているし、楽しみにはしていよう。

第二十七歩目

 最近、寝れない日が増えてきた。
夜勤専従をしていることで生活習慣がある程度崩れることは承知の上だったけれど、夜勤明けに眠いのだけれど寝れない…というのがツラい。

 今までは生活習慣を崩さない為に、出来るだけ明けには寝ないようにしていた。

 でも、入りの日には昼まで寝る 早寝遅起という端から見たら怠惰に思える生活をしていた。

 しかし、休みの日も明けであろうとなかなか寝付けず、明け方まで寝れずに過ごす日が増えている。 そこから寝れれば良し。 寝ずに夜勤に行った日には流石にキツかった。 
 そして、そんな日であろうと寝付いても定期的に目が覚めてしまうという…。

 まぁ勿論しっかり寝れる日もあるのだけれども。

 寝付けないというより、定期的に目が覚めてしまうことの方が多いかな。 
 夜勤中に深く寝ない習慣が染み付いているのかなぁ…。

 まぁそう思うことにしておこう。

第二十六歩目

 最近、YouTubeの影響で英語の勉強が楽しく感じる。
もともと英語は勉強をしていた。 一応海外で産まれたし、家族も割と英語が得意な人が多い。長男は普通に話せるしさ。
 高校では英語の強い所に通っていた。
その高校のカリキュラムでオーストラリアへ3ヶ月だけホームステイをしたこともあった。

 発音は割と良いと言われたけれど、日本語でさえあまり得意ではないスピーキングは一々考えすぎて苦手だ。
 リスニングは一番できたけれど、その高校ではなんとかって感じだったなぁ…
 まぁいいや。

 とりあえず、また英語の勉強してみようかなぁって気持ちになっている。 どちらにしろ進学の為に勉強するし、楽しいって思いながら勉強したいしね。

 日常会話とかぐらいできるくらいになりたいなぁ。
スピーキングも今ならもう少しできるようになるかな…
単語、熟語全然覚えてないし、ターゲット捨てずに持っていてよかった。
 
 アプリでって思ったのだけれど、無料の英語学習アプリって少ないのね。 課金しないとまともに勉強できないとか、有料のアプリだったり。

 頑張ってみよ
いつか英語でblog投稿してみようかな 笑

第二十五歩目

 話題しては遅いだけもさ、おそ松さんについて。

 自分には3人の兄と姉が1人がいて、歳もそこそこ離れている。
 
 そんな自分としては、全員同い年の兄弟っていいなぁって思う。
 近すぎるとも思うけれど、距離が色んな意味で近いじゃん? 何でも言えるし。

 自分はずっと兄弟と距離を感じる。 
それはやはり兄と弟の距離であり、差。 歳の違いだったり、経験していることの違いだったり。

 勿論違う人間なんだから経験していることや、好きなこと嫌いなことに違いがあるのは当然だけれど、同い年であれば、それに対して純粋に比べ合い、認め合うことができる。

 大抵、歳を重ねる毎にそういうの気にせずにできるようになることが多いんだろうけれど、小さい頃からそれが出来ちゃう。
 そこにある人間性を感じることができる。

 結構それって大きなことなんじゃあないかと思う。

 自分は兄弟達からの影響を大きく受けて成長してきた。
それは与えられるだけの影響なんだと思う。 一番近くの存在であって歳上の存在。 
 兄弟が多いからってのもあるけれど、兄弟というコミュニティは外のそれよりも身近で大きな影響を与えた。

 うん。 久しぶりに兄弟についてに語った。 話が逸れたかな 笑

 外のコミュニティよりも影響が大きい分、六つ子の影響し合える関係であることは感性や価値観の創造においては大きなプラスなんじゃあないかと思う。

 でも、結局六つ子に産まれたら嫌なことも多いんだろうなぁ 笑

 はい、終わり。 
何か、まとまらなくなってきたから無理やり終わりにします。 

第二十四歩目

 新型コロナウイルスワクチン少し前に打ちました。

 打った翌日から倦怠感強く、午後くらいから体熱感あり検温したら37.5℃。
そこから徐々に上がっていき最高38.3℃までいきました。
 仕事を休み、解熱薬を内服して翌日には微熱程度。翌々日には熱も下がり出勤しました。

 あと、腕が本当に上がらなくなるんですね。
びっくりしました。 あの感覚は初めてのものでしたよ。
 確かに痛みもあるんですが、腕を挙げようとしても間接が固められたみたいにそこから挙げられなくなっちゃうんです。

 まだ2回目が残っているので副反応怖いなぁ…

 はい。 今回はワクチン打ったご報告でした。